不苦労と菓子木型の技を見た!
2008年11月17日
今日は三越へ友人のお二人が出展をしていたので行ってまいりました。
一店舗は石明かりで有名なななみ屋さん・・・可愛いふくろうが一杯でした。
私は起き上がりフクロウを買いました。
早速持って帰ると息子が可愛いと・・・もらってもええんと聞かれたので駄目とこたえました。
二店舗目は伝統工芸士の市原さん。いつもお会いしていますが、こんなに沢山の木型は見たことがなかったので面白かったです。今回は和三盆キット15,000円がヒットしたそうです。家庭でお菓子職人になってお客様に振る舞うもよし、自分で食べるもよし。お菓子作りが身近になりました。
和三盆も頂きましたが、とてもおいしかったです。
ロハス村 村長
Posted by ほんもん at 21:17│Comments(0)
│生活