鵜川 秀樹
株式会社ロハスネット 代表取締役社長
《 ロハス村を始めた理由と将来の夢を語る》
【放送】 6月 7日 6月 8日 6月 9日  6月 10日  6月 11日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

爪もみで肩こり改善

2010年06月15日




「ズシーンと重い肩こりをどうにかしたい。」

でも、いくら肩をもんでもらっても楽になるのは揉んでもらったその時
だけで、少し時間が経つとまた辛い肩こりがやってきます。

もっとひどくなると、頭痛なども引き起こしたりする肩こり。
慢性的な肩こりを改善するのは、単純なマッサージではなかなか効果が
ないというのが現状です。

そんな多くの人を悩ませている肩こりを、1回数分、1日2~3回行うだけで
楽にしてくれる効果があると言われているのが、爪もみです。

爪をもんだだけで肩こりが解消される?そんなバカな!」

と思われるかもしれませんが、爪もみはあなどれないのです。

慢性的な肩こりの場合、肩をじかに触ってもらうとわかると思いますが、
冷たいです。他の腕や足などと体温を比べてみてください。明らかに
冷たいのがわかると思います。冷たいということは、血液の流れが悪く
血流が滞っているという事を表します。

肩こりの改善に必要なのは、血流を良くすることにあります。
爪もみを行うと、まず直ぐに血流が良くなります。

爪もみは血流を良くするだけではなく、爪の生え際にある井穴というツボを
刺激し、自律神経を整えてくれます。

不規則な睡眠や、昼夜逆転の生活を送っていると自律神経のバランスが乱れます。
この自律神経の乱れにより、血管の緊張状態が続き収縮、血流が悪くなります。
爪もみを行うことにより、その自律神経を整え、長期的に血管の緊張状態を
緩和してくれるのです。

肩こり以外にも、腰痛や頭痛、冷え性などにも効果的ですし、免疫力もアップします。
肩こり改善以外にも一石二鳥を狙って、一度お試しになってみてはいかがでしょうか。



暖ボールは「爪もみ健康法」にとことんこだわった新しい健康器具です!
↓ ↓ ↓

http://lohasmura.ocnk.net/product/133  


Posted by ほんもん at 17:42Comments(2)暖ぼーる

てらきちさんも感動!暖ぼーる

2009年12月28日

てらきちさんも体験中!
『暖ぼーる』で体温アップ

昨日、てらきちさんが来てくれました。


必死に暖ぼーるの写真を取っています。
















人が生命活動を維持するためには体内温度は37,2度
体表面の温度は36,2度以上必要だそうです。


近年、体温が36度に達しない低体温の人が増えています。


なぜ、低体温になってしまうのでしょうか?


1つのケージに低体温のねずみを1匹入れると、もともといた普通の体温のねずみも低体温になってしまうのだそうです。

そして、低体温のねずみは互いにケンカし始め、しっぽをかじりあって傷だらけになるそうです。


普通の体温のねずみが揃っているケージでは、ケンカはおこらず、穏やかに暮らすそうです。(体温免疫力・・安保徹教授 著より)


これは、低体温が感染するとか、低体温だと気が荒くなるということとは違い、低体温の原因はストレスだそうです。


低体温だから、ストレスになるのではなく、


ストレス状態が続くと、低体温になるのだそうです。


ストレスを解消し、自律神経を調整して免疫力を上げる



とっても良い方法・・・

爪もみロボットで体温アップ
詳しくはコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/134




ロハス村           村長



  


Posted by ほんもん at 12:28Comments(0)暖ぼーる

爪もみロボット「暖ぼーる」が記事になりましたー!

2009年10月03日

香川経済レポートにロハス村の爪もみロボット暖ぼーるが記事として取り上げてくれました。







これは凄いんです。

よく自分の製品を自分で素晴らしいとか凄いとか言うと信じてもらえないかもしれませんが・・・凄いんです。

今、本屋さんに平済みをされているのが「体温が上がると健康になる」です。

1分間この暖ぼーるで爪をもむだけで家の妻0.3度あがりました。
また、体温の高い人は正常の体温に戻します。
要するにバランスをこの暖ぼーるはとってくれます。


こんな感じです。








只今、体験会をヤッテイマス。
なんともいえない気持ちの良い感触です。

是非、当店にお越しください。

その他暖ぼーるの記事はコチラ
http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/c6953.html


暖ぼーるの詳細はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/134


ロハス村の場所はココです。↓(高速道路の高松西インター下りて5分)
http://lohasmap.ashita-sanuki.jp/

本物サプリメントはココ↓で体験が出来ます!
あなたを元気にするサプリメントはココにはある!”ダッシュ
船井幸雄さんも元気になった「ほんものとエコの店」ロハス村アップ
 住所 香川県高松市中間町60-6
 電話 087-897-4556
 開店時間 AM9~PM6(土PM~、日、祝休み)
 HP http://www.lohasmura.com/ 

今日も読んでくれてありがとうございます。
                              ロハス村 村長  


Posted by ほんもん at 13:42Comments(0)暖ぼーる

安保先生も絶賛!「暖ぼーる」

2009年03月27日




これからはお医者様だけに頼る時代ではないですね。

免疫学の世界的な権威新潟大学医学部の安保教授から推薦された「暖〜る」は本当にすご いです。

昨日、実験をしました。

妻の体温は36.1度でした。
残念ながら写真がしれていません。

まず爪もみをして見ます。
両手しました。




なななんと。




36.4度に体温が上がりました。


体温が上がると何が良いのかと言うと。

免疫力が高まり、病気になりにくい体になるのです。

是非、ロハス村にお越し頂き体験をして見てくださいませ。


みなさんも人生観が変わりますよ!


場所ココだよ


ロハス村                         村長


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ロハス村 爽快水素のCM

「食べる水素」で元気ハツラツダッシュ

朝、起きられない。
疲れやすい。
老けて見られる。
いつもダルい。
イライラしている。
タバコ・お酒が好き。
運動が好き。
メイクののりが悪い。

是非、お試しください。
20代の元気を取り戻しましょうニコニコ


一日1粒190円の健康法です。
今すぐココをクリック



  


Posted by ほんもん at 12:00Comments(0)暖ぼーる

暖ぼーる届いたヨーーー

2009年03月26日

わーいわーいついに届きました。
昨日重大な決心の元(予算的に)購入した香川初!

爪もみロボット「暖ぼーる」が届きました。

このクリスタルで中の配線が見えるスケルトンを私は選びました。
綺麗です。
これは良さそうです。



この爪もみがみんなの幸せのお手伝いが出来るとはほとんどの人が信じないでしょう。
でも、凄い力があると私は信じています。

とりあえず充電後使って見ての感想をまたレポートいたしますね。


体験したい人はロハス村に来てくださいね。




大事に包まれています。



上手げなカバーの中に収納されています。






ほら見えてきましたよ~



キレイですねメロメロ



こんな感じでしょうか?



早速充電です。








ロハス村                     村長



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ロハス村 爽快水素のCM

「食べる水素」で元気ハツラツダッシュ

朝、起きられない。
疲れやすい。
老けて見られる。
いつもダルい。
イライラしている。
タバコ・お酒が好き。
運動が好き。
メイクののりが悪い。

是非、お試しください。
20代の元気を取り戻しましょうニコニコ


一日1粒190円の健康法です。
今すぐココをクリック


  


Posted by ほんもん at 17:00Comments(2)暖ぼーる

香川初!「暖ぼーる」買っちゃいました!

2009年03月25日





自律神経を整える爪もみロボット「暖ぼーる」

ついに買う決心をしました。

友達も2年前なら買うといっており、

初めて知り合った方も凄く興味をもたれていました。

さらに夕映えの会の方にも良いかもしれません。

世の中的にはまだメジャーではないかもしれないけれど、この機械は必ず人助けの道具になれると思います。

要するに自律神経を崩している人ならこの良さをはっきりと理解できるでしょう。

家に機械が到着するのが待ち遠しいです。

体験も予定しています。お店に到着しだいご報告しますのでまた見に来てくださいね。





到着するので自律神経のお勉強会


「 自 律 神 経 」

よくTVで耳にしますね。これって結局何なの??

わからないまま、「うんうん・・・」とうなずき、はやりの健康法をやってしまう。

そんなことにならないために、わかりやすく書いていきますよ!

そして、ほとんどの病気は、この自律神経が原因といってもいいぐらいです。

これ知らないと、病気の予防は不可能です。要チェックです!....







来る日も来る日も…夜眠れない…

いつも雨の日は、身体が重くてどうもやる気が出ない… そして頭が痛い…

毎日ストレスがすごくて体調も悪い…

とにかく胃腸が弱く、食も細い…

何が原因で起こっているのかわからない。

このような症状で苦しんでいる方が、

本当にとてもたくさんいらっしゃいます。






私もたくさんの方にお会いしましたが、10年、20年病院へ通っても、

いっこうに良くならない方が実に多いんです。

そのために、仕事を続けることができなかったり、家族全員で出かける

こともできない方が、たくさんいらっしゃいます。

皆さんが、当たり前のように今できることを、当たり前にできない方が

本当にたくさんいらっしゃるのです。





そのような方は身体の中で何が起こっているのか…



それは、「自律神経」の異常です。



「自律神経」とは、自分で意識をしなくても、勝手に働いてくれる神経のことです。

わかりやすく言うと、寝ていても、働いている神経です。





例えば、寝てても心臓は動いています。ご飯を食べて、すぐ寝ても、

ちゃんとお腹の中で胃腸が消化してくれます。

これは「自律神経」が、勝手に意識をしなくても働いてくれているからです。





「自律神経」は、2つに分かれます。これは大事なので専門用語使いますね。

「交感神経」と「副交感神経」の2つです。

「交感神経」とは、身体が活発に活動する時に優位に働く、寝てても働く神経です。

「副交感神経」とは、身体がゆったりとしている時に優位に働く、寝てても働く神経です。




ちょっと、わかりにくいですか??…

例えて言うなら… 車の「エンジン」と「ブレーキ」です。

運動したり、仕事を一生懸命したり、ストレスを溜めてイライラしている時に

働くのが、「エンジン」こと「交感神経」です。





逆に、リラックスしたり、楽しく遊んだり、笑っている時に働くのが、

「ブレーキ」こと「副交感神経」です。





人間は、この「エンジン」と「ブレーキ」を場面場面に応じて、うまく

切り替えて生活しています。

でも、ず~っと働きすぎてピリピリしたり、ストレスを溜め続けていると、

「エンジン」ばかりかけ続けているので、「ブレーキ」を踏めなくなってしまうんです。

逆に、毎日ダラダラした生活を続けていると、「ブレーキ」ばかり踏んでいるので、

「エンジン」に切り替えられなくなります。

これが、いわゆる原因不明の「自律神経失調症」と言われるものです。





この「自律神経失調症」が、


夜眠れない…     

雨の日、身体が重く、頭が痛い…

毎日ストレスがすごくて体調も悪い…  

とにかく胃腸が弱く、食も細い…

こういった症状を引き起こしているのです。






病院へ行くと、精神安定剤や痛み止めなど…をくれたりするんだけど、

痛いときに楽にしてあげるもので、治すというよりは、抑えるもの…

もっと、身体にやさしく、安全にこの症状を緩和することができないのだろうか…





実は…あるんです!  

副作用なし! 家にあるものでできる!

しかも、「一日中、動きっぱなしでもカラダが軽い裏ワザ」でもあります!




その裏ワザが爪もみです。

それをロボットの力で近赤外線を使ってやってくれるのが「暖ぼーる」です。



これから少しずつ暖ぼーるの力をお見せしますね。




ロハス村                     村長  


Posted by ほんもん at 15:29Comments(0)暖ぼーる

免疫力をあげる「爪もみロボット」

2009年03月17日

爪もみロボット暖ぼーる







今日は本物研究所の商品の研修会でした。

本日の研修商品は爪をもむ事で免疫力をあげ病気知らずの体を作る「暖ぼーる」とお部屋のウイルスから菌まで取り除く「クリーン一番」でした。

今日は「暖ぼーる」のご紹介をいたします。

私がこのロボットを見たのは10月に船井オープンワールドに行った時のことです。ボーリングの小さな玉状の穴に指を入れただけで爪もみが始まり毎日この一分の爪もみで免疫が上がり病気にかかりにくい無敵なカラダにしてくれると言うのだ!

そんなん嘘やろー

と自分が以降取り扱うとは知らず思わず言っていた。

しかし、オープンワールドから帰ってもあの爪をもんでくれた感触とキレイな光は忘れられなかった。

そして、今回研修があると言うので迷うことなく参加をしました。



今回の説明者は暖ぼーるの開発者清水社長です。

社長はもともと日本武術の家元で1990年の末から「合気柔術」の指導をしていたという。

この合気柔術は始祖伝来で生命防御の技術で「自分のもつ本来の引き出し方」が詰まったものだという。

そういった意味で国内外から健康の事で相談が前々からあった。

ドイツから女の子を助けてほしい。

誕生秘話 

出来る限りの事をしよう・・・それが爪もみで免疫を上げるためのロボットを開発する切欠になったという。

爪もみをすると体温が上がる。

体温が上がると免疫力が上がる。

それと

爪もみは自律神経も正常に働かせる。

自律神経と体温調整が正常になれば健康になる。

極めて単純だが現代人はこれが難しく

低体温で自律神経が狂っている人のほうが多いくらいである。

免疫学者の「安保 徹教授」が唯一推薦したものであるという完成品だろう。



こんな不安のある人には非常に効果的だと思う。

●血行
●低体温
●認知症・・・一年前にボケた人ならほとんど良くなると言っていた。
●自律神経


それと認知症の方の治し方は体をゆっくりと舞わして上げるといいらしい。

バレリーナーとかアイススケーターとかにボケは少ないらしい。

やり方は教えてもらったので知りたい方はロハス村までご連絡ください。

TEL:087-897-4556

もっともっと機械の説明をしたいのですが明日は息子の卒業式なのでこのあたりで寝ます。

詳しくはメーカーをクリック



PS.バカにしていましたが自分でも買ってみようと思いました。

お客様の声



ロハス村           村長  


Posted by ほんもん at 23:53Comments(1)暖ぼーる