ありがとうの歌

鵜川 秀樹
株式会社ロハスネット 代表取締役社長
《 ロハス村を始めた理由と将来の夢を語る》
【放送】 6月 7日 6月 8日 6月 9日  6月 10日  6月 11日

2009年02月26日

ありがとうの歌


今、ロハス村のチラシを考えています。

そして、いろいろ考えているうちにロハス村は一体何を伝えたいのか?

何で世の中にお役に立ちたいのか?

この質問に戻ってまいりました。

ロハス村は元気と笑顔を提供しているお店です。

みんなの幸せづくり、

からだが元気

心が元気

家族が元気

地球が元気

そして、笑顔がたえない温かい家庭

のお手伝いをします。


それに沿ったチラシ作りをしなければなりません。

僕のチラシを見て元気になってもらえるチラシとは?

考えていると水前寺さんの「ありがとうの歌」が浮かんできました。



こんな時代だからこんな歌が必要かもしれません。

特にわれわれ40代の人にとっては懐かしくもあり元気付けてくれる歌です。

この曲もよかったです。



ロハス村こんな時代だからこそ前向きに元気にさわやかに行きます。

ありがとうございました。




ロハス村                            村長



同じカテゴリー(生活)の記事画像
断食の後は宿便
神様のカード
本物調味料のお食事会開催!
花見の風景は酔っています。
急遽花見はとなきちさんが桜に!
朝から勉強
同じカテゴリー(生活)の記事
 断食の後は宿便 (2009-05-01 00:01)
 神様のカード (2009-04-23 23:36)
 本物調味料のお食事会開催! (2009-04-11 00:04)
 花見の風景は酔っています。 (2009-04-04 23:16)
 急遽花見はとなきちさんが桜に! (2009-04-04 13:37)
 朝から勉強 (2009-04-02 10:15)

Posted by ほんもん at 10:59│Comments(0)生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとうの歌
    コメント(0)