ありがとうの歌
2009年02月26日
今、ロハス村のチラシを考えています。
そして、いろいろ考えているうちにロハス村は一体何を伝えたいのか?
何で世の中にお役に立ちたいのか?
この質問に戻ってまいりました。
ロハス村は元気と笑顔を提供しているお店です。
みんなの幸せづくり、
からだが元気
心が元気
家族が元気
地球が元気
そして、笑顔がたえない温かい家庭
のお手伝いをします。
それに沿ったチラシ作りをしなければなりません。
僕のチラシを見て元気になってもらえるチラシとは?
考えていると水前寺さんの「ありがとうの歌」が浮かんできました。
こんな時代だからこんな歌が必要かもしれません。
特にわれわれ40代の人にとっては懐かしくもあり元気付けてくれる歌です。
この曲もよかったです。
ロハス村こんな時代だからこそ前向きに元気にさわやかに行きます。
ありがとうございました。
ロハス村 村長
Posted by ほんもん at 10:59│Comments(0)
│生活