【電磁波対策】 ~怖い電磁波からあなたを守りたい~「電磁波ブロッカー MAXmin」
2015年01月22日

こんにちは、寒い日が続きますがお身体は変わりございませんか?
《自然派の美と健康のお店》
ロハス村の鵜川です。
携帯電話やスマートフォンで長電話をしていると頭がガンガンして来たり、
重くなってきたと言う方もいらっしゃいますが、それは電磁波の影響かも
しれません。
しかし、ビジネスで携帯電話を使わないでお仕事をすることは無理だと
思います。そこで、今回は電磁波を低減できるシールをご紹介いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
怖い電磁波からあなたを守りたい
パソコン・携帯電話用電磁波ブロッカー MAXmin
http://www.lohasmura.com/SHOP/YN1013.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、携帯電話やスマートフォンの機能が多様化するに従い、一日の
携帯使用時間は急激に増加しています。
中でも若者の使用時間は、一日平均2時間以上との報告が出されていて、
携帯から出る電磁波(マイクロ波)による何らかの人体への影響が危惧
されています。
人体のなかで、電磁波の影響を最も強く受けやすいのは“脳”であると
言われていています。脳は神経細胞の塊で、電気的な信号をやりとりし、
思考や記憶、さらに意識や人格にとって最も重要な臓器です。
その“脳”に電磁波(マイクロ波)は、影響を及ぼします。
この影響は年齢にも関係し、電磁波研究のパイオニアの一人、ユタ大学
のオム・ガンジー博士の研究によるCGの再現を見ると、5歳の子供は大人
の4.2倍、10歳で2.5倍の電磁波が頭部を貫く様子がわかります。
◆電磁波対策◆
そこで携帯電話やスマートフォンの電磁波をある程度カットしてくれる
シール「電磁波ブロッカー MAXmin」の利用をおススメいたします。
このシールを携帯電話やスマートフォンの裏側に貼るだけで磁場、電場
はもちろんマイクロ波も低減してくれます。
そして、MAXminの信頼できるところは、低減率をちゃんと表してくれて
いるところです。
例えば、マイクロ波の低減率は8.3%と少し低めでありますが、これ以上
の低減は音声が聞こえなくなる可能性があると表記されており、開発者も
現役の電磁波と病気の研究を長年されてこられたお医者様です。
【開発者 丸山修寛 医師とは】
『電磁波ブロッカー MAXmini』の開発者は仙台で丸山アレルギークリ
ニックを営まれている丸山修寛(まるやまのぶひろ)院長です。
丸山先生は1日に150人以上の診察を行うなかで、 人間が生きていく
うえで必要な「生体電流」の乱れが、様々な不調の原因になっている
と気づかれました。その乱れの原因が、家中に あふれる電化製品から
発せられる人工電磁波だと考えられています。
その乱れをスムーズに整える目的で開発された『丸山式コイル ブラック
アイ』の技術を応用し、 携帯電話やパソコン用としてつくられたのが
『電磁波ブロッカー MAXmini』です。
そして、さらにMAXminiを貼った携帯電話で肌のぶつぶつや痒みで悩む
人の顔や肌をなでると、調子が良くなるそうです。また、頭の血流も
めぐりが良くなったデーターが取れていると言います。
■以上が、『電磁波ブロッカー MAXmini』の概要です。
イギリスなどでは16 歳未満は携帯電話使用の禁止を勧告しており、
世界では、電磁波の健康被害をかなり重要視しています。
残念ながら、日本はマダマダのようですが・・・
2,916円 (税込)の投資でご自身の「脳」を守り、ご家族の健康を守って
上げてください。
************************************************
『電磁波ブロッカー MAXmini』のお買い求めはコチラ
http://www.lohasmura.com/SHOP/YN1013.html
************************************************
コンセントの電磁波対策には、Dr.コンセント
http://www.lohasmura.com/SHOP/YN1012.html
http://www.lohasmura.com/SHOP/YN1011.html
************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫
【発行者】 株式会社 ロハスネット
【URL】 http://www.lohasmura.com/
【Tel】 0120-683-184 (携帯電話可)
【Fax】 087-897-4566
【住所】 〒761-8043 高松市中間町60-6
【編集者】 鵜川 秀樹
【責任者】 鵜川 秀樹
【E-MAIL】 h-ukawa@nifty.com
【ブログ】 http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/
【twitter】 http://twitter.com/lohasmura
【facebook】http://www.facebook.com/ukawa.hideki
Posted by ほんもん at 16:51│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。