口の中にガラスの破片が入っていた、おばあちゃんのお話し

鵜川 秀樹
株式会社ロハスネット 代表取締役社長
《 ロハス村を始めた理由と将来の夢を語る》
【放送】 6月 7日 6月 8日 6月 9日  6月 10日  6月 11日

2014年07月25日

口の中にガラスの破片が入っていた、おばあちゃんのお話し


【口の中にガラスの破片が入っていた、おばあちゃんのお話し】

週末から歯がうずき耐え切れなくなったので歯医者さんに行って来ました。
高校時代から言っている歯医者さんなので、かれこれ30年以上行っている。

◆待合室での出来事

予約無で行っていたので患者さんで込み合っていました。
さして、見ると殆どがお年寄り。それも、杖をついている人が多い。
その一人のおばあちゃんと受付の奥さんとの会話が聞こえてきます。

どうも入れ歯を作ったらしいが、口から血が出て切ったらしい。
口を開けてみると、ガラスのようなものが出てきた。
おばあちゃん!口から血が出てるでぇー
入歯で切ったんじゃなくって、コップの割れたんで切れとるよ~
おばあちゃん。
あ~そうなぁ~
何度もやり取りが続く・・・・・・・・・・

もう治療はしないから帰ってもいいでぇ~
それでも、おばあちゃん。
いくらかいのぉーとお金を払おうとする。

はぁーやっとそのおばあちゃんは帰られました。

すると、2番目のおばあちゃん。
お耳が遠くなっていらっしゃる様子。
介護タクシーを呼んで欲しいとのこと。
出された番号に電話をするとNTT何とかという会社が出てきてタクシー会社ではない。
おばあちゃん。これ介護タクシーの番号じゃないでぇー。
受付、このおばあちゃんとも10分位やり取りをする。

また、入ってきたおばあちゃん。
やっぱり杖をついて入って来た。

世の中凄いことになっていると思いました。
あと10年もすると65歳以上が45%になると言われている。
それを考えると、私たち健康に携わるお仕事をしているものは、いかに健康の人を作り続けれるか?そして、社会を元気にできるか?
もう個人の問題じゃない!
大きな大きな使命がある事に気づかされた歯の治療でありました。

【PR】当社の歯磨き粉は、クマザザをお勧めしています。
http://www.lohasmura.com/SHOP/116.html



Posted by ほんもん at 14:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
口の中にガラスの破片が入っていた、おばあちゃんのお話し
    コメント(0)