斎藤一人さんの人生が楽しくなる「因果の法則」で分かった

鵜川 秀樹
株式会社ロハスネット 代表取締役社長
《 ロハス村を始めた理由と将来の夢を語る》
【放送】 6月 7日 6月 8日 6月 9日  6月 10日  6月 11日

2013年01月23日

斎藤一人さんの人生が楽しくなる「因果の法則」で分かった



宮脇書店に立ち寄って、ついつい「因果」という字が目に留まってしまって買っちゃいました。

斎藤一人さんの人生が楽しくなる「因果の法則」

なになに・・・・

因果ってなんだか因縁とか陰湿なイメージがありました。

ところが、そこは一人さんの軽妙なトークで面白おかしく書かれています。
また、人間は何回も生まれ変わってくることを前提に考えると、今まで疑問に思っていたことが腑に落ちた本でした。

全ては自分という意味も違和感なく責任を負うことができそうです。

一人さんの本のいいところは難しいことを簡単に伝えて、私のようなものでも理解できたような気になれることです。そして、なによりも気軽に読めてもう一度読んでみようと思えるところです。

最後に、人は死ぬと二つのことを聞かれるそうです。
「人生楽しみましたか?」「人に親切にしましたか?」
そのときに「はい!」
と言える生き方をしたいと思いました。


栄養を補ってくれる「ミドリムシサプリ」はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/359


タグ :ロハス村


Posted by ほんもん at 16:07│Comments(1)
この記事へのコメント
斎藤一人さんは、私も大好きで尊敬しているおひとりです。体験からできるその教えは、どれも本質を突いた教えばかりで、本もたくさん読みました。どれも役立つ内容で、友人にもおすすめしてます★
Posted by ベンジャミンフランクリン大好き人間 at 2013年04月05日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
斎藤一人さんの人生が楽しくなる「因果の法則」で分かった
    コメント(1)