【電磁波対策】 スマホ・パソコンが及ぼす害から守る
2012年11月09日
みなさん、こんにちは♪
高松第一支部のロハス村の鵜川です。
今年も残り1ケ月半。
1年を振り返り、来年に向けていろいろ考える、
そんな時期になりましたね。
年初に決めた目標を、どのくらいクリアできたかな?
健康運・金運・仕事運・恋愛運は、どうだったかな?
ともあれ、皆様のおかげで、今年は(今の所)、
大過なく過ごせております。ありがとうございます。
来年も幸せでいられるように、
(気持ちの)準備を始めました。
「思い描かないことは叶わない」って言われますので、
来年こうなるために、こんな努力をしようとか、
ちょっと自己啓発の塊?! になっている今日この頃。
どんな努力をしているかは恥ずかしいので内緒ですが、
何はともあれ、今年も元気に乗り切りましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電磁波対策グッズ【ニュートラライザー】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ スマホ・パソコンが及ぼす害から守る
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電磁波は、
ジワリジワリと人体に影響を及ぼします。
ご存知でしょうか?
携帯電話やスマホは、本当に危険なんです。
日本でも、法によってSAR値が規定されていますが、
ヨーロッパと比べるととても緩いんです。
もちろんメーカーも認めています。
実は、NTTdocomo、au、Softbankなどの
ホームページでは、
「使用者の頭部近くでお使いになる
携帯電話機などの無線装置から発射される
電波について、
許容値 (局所比吸収率 (SAR) が2W/kg以下) が
規定されていますので、
全ての機種のSAR値をホームページに
掲載することとしております」
と記載し、全機種のSAR値が載っていますから、
まずは、自分が使っている機種のSAR値を
チェックしてください。
高機能機種ほどに、数値が高い。
iPhoneは、アメリカの規制値ギリギリです。
●NTTdocomo
http://www.nttdocomo.co.jp/product/sar
●au
http://www.au.kddi.com/seihin/support/sar
●Softbank(電話で問い合わせ)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/public/emf/emf02
でも、現代生活では、
携帯電話やスマホを使わざるを得ません。
自分で防御してください。
特に、お子様の使う機器にはご注意を。
電磁波の気になる方は是非お試しください。
*****************************************
【ニュートラライザー】米国製 3枚入り
3,960円(消費税込)
↓↓↓こちらからお買いもの
http://lohasmura.ocnk.net/product/357
*****************************************
◎お客様の声
投稿者 : K.M
昔から携帯電話で長電話していると、頭が痛くなったり
耳の奥が熱くなり氣もち悪くなったりしていました。
そこで、このニュートラライザーを貼ってみました。
そうしたらビックリ!!
貼った瞬間に携帯電話がクリーニングされたように
感じました。
これは・・・と想い、携帯電話で話していたら、
耳の奥は熱くならないし氣もち悪くもならなくなりました。
今は、パソコンや電子レンジなどにも貼っています♪
*****************************************
【ニュートラライザー】米国製 3枚入り
3,960円(消費税込)
↓↓↓こちらからお買いもの
http://lohasmura.ocnk.net/product/357
*****************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪体・心・家族・地球の幸せ&健康の応援団≫
【発行者】 株式会社 ロハスネット
【URL】 http://www.lohasmura.com/
【Tel】 0120-683-184 (携帯電話可)
【Fax】 087-897-4566
【住所】 〒761-8043 高松市中間町60-6
【編集者】 鵜川 秀樹
【責任者】 鵜川 秀樹
【E-MAIL】 h-ukawa@nifty.com
【ブログ】 http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/
【twitter】 http://twitter.com/lohasmura
【facebook】http://www.facebook.com/ukawa.hideki
Posted by ほんもん at 14:04│Comments(0)