本の紹介「フィット・フォー・ライフ」
2010年12月27日

「フィット・フォー・ライフ」ハーヴィー・ダイアモンド、マリリン・ダイアモンド
http://amazon.co.jp/o/ASIN/490142310X/mag06-22/ref=nosim/
■午前中は、消化のよいフルーツだけを
食べましょうという食事法を紹介した一冊。
「成功の9ステップ」でジェームス・スキナー氏が
紹介している食事法とまったく同じですね。
http://1book.biz/2004/03/30/200402.html
そして、食事をするときには、水分の多く含んだ
野菜やフルーツ中心とすることを推奨しています。
・午前中は果物を欲しいだけ食べる(p165)
■そして、あとは少しの運動です。
人によって合う合わないがあると思いますが、
非常にシンプルでやってみる価値は
あると思います。
ダイアモンドさん、良い本をありがとうございました。
━━━━━━━━━━━
■この本での共感したフレーズ
・朝、目が覚めたら、搾りたてのフルーツジュースを
大きなコップに一杯飲む。(p40)
・果物をすべて正しく摂取・・・
・ほかのどんな食べ物とも一緒に食べないこと。
・ほかのものを食べた直後に食べないこと(デザート扱いは禁物)
・果物を食べるときは、胃の中が空の状態で食べること(p152)
・私は、食事をするとき、70%の水分を含んだ食べ物
(果物と野菜)と、30%の凝縮食品(果物、野菜以外のものすべて)
を取ることを提案しているだけのことなのである。(p99)
・毎日、最低限行わなければならない有酸素運動がある。
それは20分間元気よく歩くことである。(p246)
・ソフトドリンクにカフェインを入れる理由はただ一つしかない。
これを常用性のある飲み物にすることである。(p267)
Posted by ほんもん at 15:00│Comments(0)