無料で読める「本」の紹介

鵜川 秀樹
株式会社ロハスネット 代表取締役社長
《 ロハス村を始めた理由と将来の夢を語る》
【放送】 6月 7日 6月 8日 6月 9日  6月 10日  6月 11日

2010年12月02日

志賀内泰弘の新刊『なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか?』の【第1話(63ページ分)】が無料で読めます。

無料で読める「本」の紹介


★☆無料(PDF)公開!☆★

志賀内泰弘がダイヤモンド社から出版した最新著書の
第1話(63ページ分)が無料で読めます!

▼▼▼ 実話をベースとした日本初の「そうじ」小説! ▼▼▼

志賀内泰弘著/ダイヤモンド社
【なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか?】

●イエローハット創業者・鍵山秀三郎氏推薦

『ゴミを拾っていたら縁も一緒に拾っていた。その縁が運を拓いてくれた』

●CoCo壱番屋創業者・宗次徳二氏推薦

『掃除をやり続ければ人生が変わる』
《あらすじ》主人公はとあるサラリーマン。公園でみかけた「ゴミ拾いをする
老人」との出会い。たった1つの空缶を拾ったことから人生が変わりだす…。



無料はこちらをクリック
http://www.giveandgive.com/news/oshirase/pdf_free_souji.html


タグ :ロハス村


Posted by ほんもん at 21:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無料で読める「本」の紹介
    コメント(0)