【ホ・オポノポノ】ブルーソーラーウォーターの作り方
2010年10月11日
●作りかた
青いガラス容器に水を入れ、
1時間ほど太陽光のパワーをチャージ。
(太陽光の下に1時間置く)
(ガラス容器のふたには金属は使わず、コルクやサランラップをゴムで止めるなどする)
●エネルギー的な特徴 ~大自然の2大パワーを凝縮~
この方法では、
大自然の中で最も重用されている2つのエネルギーを活用しています。
太陽(赤) →エネルギーの源(供給源)
青空・海・水(青)→エネルギーの浄化
東洋医学や気功の世界では
「邪気を抜いて真氣を入れる」ということが
心や体の治療の大命題になりますが、
その際にも、赤と青の色の力は活用されています。
青→邪気を抜く 赤→真氣を入れる
「色は世界の共通語」とも言われるほど、
「色」から感じる大まかな印象はどの民族も同じ。
それほど、より人間の本能の部分、
人間の無意識の領域(潜在意識なども含む)へダイレクトに入りやすいものと言えるでしょう。
♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪

Posted by ほんもん at 18:41│Comments(1)
この記事へのコメント
ホ・ポノポノについて鵜川さんから教えてもらいました。
職場での問題解決のためにたくさんの本をよみいろいろなスキルを身につけるという発想から
その問題自身を自分の中から消すということにシフトした瞬間
大きな奇跡がおきました。
本当に感謝しています。
ホ・オポノポノ講演会ヒュー・レン博士ダイジェスト版_2008年7月11日
http://www.youtube.com/watch?v=3j3YNzKHTds
もなかなかいいです。
なによりいいのは鵜川さんに聞くことかな。
職場での問題解決のためにたくさんの本をよみいろいろなスキルを身につけるという発想から
その問題自身を自分の中から消すということにシフトした瞬間
大きな奇跡がおきました。
本当に感謝しています。
ホ・オポノポノ講演会ヒュー・レン博士ダイジェスト版_2008年7月11日
http://www.youtube.com/watch?v=3j3YNzKHTds
もなかなかいいです。
なによりいいのは鵜川さんに聞くことかな。
Posted by 高木 at 2010年10月12日 01:28