磨きをかけた一冊

鵜川 秀樹
株式会社ロハスネット 代表取締役社長
《 ロハス村を始めた理由と将来の夢を語る》
【放送】 6月 7日 6月 8日 6月 9日  6月 10日  6月 11日

2010年09月13日

磨きをかけた一冊


この本は、著者が厳選した、本物という、すべてにプラスをもたらす。

食べ物、製品、サービス、人財、ライフスタイル、を考え方に及んで

研究された本です。

本物はすべてにプラスをもたらし、マイナスが無いとう定義ですから

非常に高い波動を持ちますからなにか、

創造の根元のエネルギーのようなものを感じます。

このような高いエネルギーは、低いエネルギーを支配することができると、

著者は言います。ですから、それに触れると高い波動の影響を受け、

当然運命もよくなってゆくようです。自分の運命を変える手っ取りはやい

方法です。

実際紹介されている本物の製品や技術を扱っている

方は、経済的にも豊かになっているようです。本物=経済的豊かさと

いえるかも知れません。船井さんにも紹介されているのですから、

その宣伝効果とは絶大だと思います。



さて、この本のすごいエッセンスです。ツキを引き込む方法です。

著者いわく、ツキを悪くしているのは、自分の悪い考えだそうです。

ではツキを呼び込む方法とは、

1)ツイテル人物と付き合う
2)ツイテル言葉を使い、悪い言葉を使わない
ツイテル言葉は、感謝します。ありがとうございます。
3)本物と付き合う、人なら人相のよい人



この本を読んで、やみくもに何でも触れるのではなく、考え方にしても、

自分の触れるもの、人に関しても、本物を選ぶこれが大事だと思いました。

著者の佐野浩一さんは、船井幸雄さんの娘婿で、すごく立派な方だなと感じました。


巻末にDVDもあります。


また素晴らしい本物に出会えました。


また魂に磨きをかけた感じです。


タグ :ロハス村


Posted by ほんもん at 23:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磨きをかけた一冊
    コメント(0)