今朝の西村ジョイの社長のお話。
2010年09月09日
今朝は倫理法人会で、いつもロハス村がコピー用紙や事務用品を買ってお世話になっている「西村ジョイ」の西村社長の講演がありました。
西村ジョイが出来て35年くらいが経つそうです。
そう言えば成合店が出来たころ僕はまだ大学生でした。
そして、就職活動をしていた時に直接若かりし頃の西村社長とお話をさせていただいたことを思い出しました。
商いとは、飽きないようにやるべし!
生きること、活かすこと。
とってもタメになりました。
さて、準備の合間に西村社長が「両手振り運動」をされていました。
この「両手振り運動」実は船井幸雄氏が推奨をしています。
そして、「フォーグ」と言う器具を持ってすれば10分の1で済みます。
その事も西村社長に教えねばなりません!!!!
「フォーグ」の詳細はコチラ
http://lohasmura.ocnk.net/product/138
Posted by ほんもん at 11:42│Comments(1)
この記事へのコメント
初めまして♪
とてもタメになりました!
「経営者が飽きない=お客さんが飽きない」ですね~♪
「活かす」・・・奥が深いです・・・
とてもタメになりました!
「経営者が飽きない=お客さんが飽きない」ですね~♪
「活かす」・・・奥が深いです・・・
Posted by まこと
at 2010年09月09日 13:12
