猛暑の今年!脱水対策に活躍する水素棒とは?
2010年07月22日

こんにちわ(^_^)
ロハス村の鵜川です。
今週からとっても猛暑が続いています。
そこで今回は、本格的な夏に備えて、
脱水症状についてご紹介いたしま~す\(*^∀^)/
… … … … … … … … … …
──────────────────────
★私たちの体は約2/3が水分ってご存知ですか?★
──────────────────────
脱水とは、、
体の水分が不足していることをいいます。
□■脱水の症状とは■□
① 排尿の回数・1回の尿量が減少する、尿の色が濃い
② 体重が減ってきた(食事の摂取量が減る)
③なんとなくボーっとして、活動性が低下する
④発熱・下痢・嘔吐がある
高齢者が一度脱水になると、これらの症状により体力は
一気に低下し、廃用性症候群(寝たきり)に陥ってしま
うこともあるそうです。
■□脱水の予防として□■
①市販のイオン飲料
②喉越しのよい、ゼリーやプリンなど
③果物
④食事の時の味噌汁など
■□高齢者の場合ですと□■
①加齢や服薬の影響で唾液の分泌が低下する
②成人より乾いた状態にあるにも関わらず、感覚の機能
の衰えにより口渇感を感じにくい
③飲み込む機能の低下(水分でむせる)
④トイレの回数を気にして水分摂取を拒否する
など、意識して水分補給をしていかないと脱水になりや
すくなってしまいます。
1日に1000から1500ml程度の水分摂取が脱水の予防として
望ましいですが水分摂取を拒否することがある場合は、
食の好みを考慮したり、小分けにして少しずつ水分を口に
してみてください。
早め早めの水分を補給が大切なんですね♪♪
今年の夏は猛暑を乗り切り快適に過ごしましょう~
***************************************************
1リットル1円で健康をサポートする
『水素水』をつくる「マグスティック」をおススメします
http://lohasmura.ocnk.net/product/6
***************************************************
■ 夏の水はマグスティックをペットボトルに入れて ■
■ 持ち運びましょう。 ■
水道水がアルカリ還元水に変身!
いつでもどこでも、体にやさしい水が手軽に!
☆こんな方におすすめします☆
●手軽に低コストでアルカリ還元水を飲みたい方
●水道水の塩素が気になる方
●お料理を美味しくつくるためにも良いお水を使用したい方
●いつでもどこでも、手軽に良い水を持ち歩きたい方
↓詳細はこちら↓
http://lohasmura.ocnk.net/product/6
↓お得用はこちら↓
http://lohasmura.ocnk.net/product/178
★その他の方法でもご注文を承ります。
***************************************************
フリーダイヤル:0120-683-184
メール :h-ukawa@nifty.com
***************************************************
それでは、今日も素敵な1日となりますよう・・・。(^-^*)
Posted by ほんもん at 13:43│Comments(0)