冷え性解消にトルマリン効果

鵜川 秀樹
株式会社ロハスネット 代表取締役社長
《 ロハス村を始めた理由と将来の夢を語る》
【放送】 6月 7日 6月 8日 6月 9日  6月 10日  6月 11日

2010年07月06日

冷え性解消にトルマリン効果

トルマリンは冷え性改善に効果があります。ネックレスやブレスレットなどアクセサリーとして人気があり、10月の誕生石としても知られているトルマリンは、たくさんの効果・効能を持った鉱石でもあるのです。

トルマリンの特徴には
・常に電気を帯びている電気石である
・遠赤外線を放射する
・マイナスイオンを出す
・消臭をする
・ミネラル溶出による健康効果がある
・水を活性化する働きがある 等々、あります。

この中で、冷え性改善と深い関係があるのが、トルマリンの遠赤外線放射による効果です。遠赤外線は暖房器具や衣類に用いられていますが、遠赤外線には細胞を温めて血行を良くし新陳代謝を活発にして細胞を活性化するという温熱効果があります。

一般的な天然石は遠赤外線の放射率が60%程度なのに、トルマリンの場合は放射率が90%以上もあります。これだけ優れた放射率を持つ鉱石は極めて稀といえます。

遠赤外線はトルマリンを置いておくだけでは放出されません。遠赤外線は外から熱を加えることによって発生します。トルマリンの遠赤外線効果を活用するには、お風呂に入れるとよいです。遠赤外線が発生するので体は芯から温まり、冷え性に悩む人にはお勧めの方法といえます。トルマリンは入浴剤などと違って消耗しないので長期間使えるというメリットもあります。

また、トルマリンは永久的に電気を流し続ける特性を持ち、電気石ともいわれます。トルマリンが発する電気とは、太陽から注がれるマイナスイオンの働きによって自ら永久的に帯びる弱い静電気です。軽い静電気は皮膚やツボを通じ人体に適度な刺激を与え、血行を良くしたり老廃物の排泄を促します。「トルマリンで冷え性や慢性的な肩コリが和らいだ」ということがあるのはそのためです。

トルマリン製品は、入浴用製品の他に、サポーターや腰痛ベルト、肌着、靴下、化粧品など多岐にわたります。冷え性改善のためトルマリンの特性を生かした製品を試してみるのもよいでしょう。

ロハス村            村長




Posted by ほんもん at 14:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷え性解消にトルマリン効果
    コメント(0)