ラピスさんに行って来ました。

鵜川 秀樹
株式会社ロハスネット 代表取締役社長
《 ロハス村を始めた理由と将来の夢を語る》
【放送】 6月 7日 6月 8日 6月 9日  6月 10日  6月 11日

2010年02月04日

大人可愛いをデザインするプリーツのお店 -LAPIS-ラピス
ラピスさんに行って来ました。


今日はお昼から勉強仲間のラピスさんのお店に行って来ました。

地図で調べていっていたのにプリントアウトした用紙を忘れて小田池付近で迷ってしまいました。

何とか自力で行こうと思ってグルグルと池の周りを回りましたが分からずにとうとうラピスさんに電話をしてしまいました。

電話で聞くと目と鼻の先まで来ていました。

やっとの事で着きましたら、ベランダから見える景色は最高アップ

ラピスさんに行って来ました。



コーヒーやお茶をご馳走になりペチャペチャ話がはずみ気がつけば夕方に。

ラピスさんってプリーツはもちろんですが大工仕事もお手のものです。

棚は自分で作ったというし、テーブルまで板をジョイで買ってきて色を塗り脚をつけトテモ素晴らしいできばえでした。
ラピスさんに行って来ました。



ロハス村でありながら大工仕事が苦手な村長としてはうらやましい限りです。

今度、ロハス村のテーブルも頼もうかなぁーニコニコ

そうそう話をしながらラピスさんが気に入ってくれた商品があります。

村長がホッカロン代わりに愛用している遠赤でポッカポカのアルファーウェーブ

村長イキナ上着を脱ぎ見せる見せる。

アルファーウェーブミニパットはこれだ!

ラピスさんに行って来ました。

今日はいませんでしたがラピスさんの窓からは小田池に浮かぶ白鳥も見えるそうです。

とっても癒されました。

ラピスさんありがとうございました。

また、アルファーウェーブミニパットお持ちいたしますね。



ロハス村           村長


PS.「わくわく健康セミナー」にラピスさんが来てくれました。その時の様子をブログにアップしてくれていました。
http://lapis.ashita-sanuki.jp/e220520.html





Posted by ほんもん at 21:49│Comments(2)
この記事へのコメント
はい!大工仕事はラピスにお任せください。。。

ワタクシ、電気ドリルを持つと性格変わりますので・・・^^;)
Posted by ラピス at 2010年02月04日 23:43
ラピス様

本当に頼みますよ。
てんで大工仕事は苦手です。
Posted by ほんもん at 2010年02月08日 14:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラピスさんに行って来ました。
    コメント(2)